本ページにはプロモーションが含まれています。

泊まるだけで楽しいホテルを東京で厳選!五感を刺激する体験型ホテル5選!

泊まるだけで楽しいホテル 東京 関東地方のお宿

この記事では、東京で「泊まるだけで楽しい!」と思わず感じてしまうユニークなホテルを5軒ピックアップしてご紹介します!

東京には多種多様なホテルがありますが、観光やショッピング以上に「ホテルに泊まること自体を楽しみたい!」という方も増えています。

今回はそんなニーズに応える、滞在そのものがエンタメになる個性派ホテルを厳選してご紹介します^^

例えば、ホテル選びの際にこんなお悩みはありませんか?

  • ありきたりなビジネスホテルには飽きた
  • 写真映えするおしゃれな空間で過ごしたい
  • 本やアートに囲まれて感性を刺激される時間を過ごしたい

そんなあなたのために、五感をくすぐる仕掛けが満載のホテルを集めました!

というわけで、紹介する宿はこちら(´・∀・)ノ゚

東京にある泊まるだでけ楽しいホテル5選!

※ お宿名をクリックすると、楽天トラベルで画像をチェックできますよ!

ぜひ、次の東京ステイの参考にしてみてくださいね!

泊まるだけで楽しい!東京のユニークなホテル5選!

それでは早速、それぞれのお宿について詳しくみていきましょう♪

おすすめの宿①:BOOK HOTEL 神保町(神保町)

所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5-3

  • 駅徒歩1分、本の街・神保町に佇むブックホテル
  • 客室には選書された本がずらり。読書好きの聖地!
  • 館内随所に本棚があり、滞在中に何冊でも読める
  • 素泊まりプランが豊富で、コスパも良好

「BOOK HOTEL 神保町」は、その名の通り本をテーマにしたホテル。

各客室にはテーマに沿って選ばれた書籍が置かれており、自室にいながら図書館に泊まっているかのような贅沢な時間を過ごすことができます!

本の街・神保町にふさわしく、チェックイン後は観光ではなくあえてホテルで過ごすのがこの宿の正解かもしれませんね。

夜更かしして読書に没頭するも良し、朝日と共にページをめくるも良し。まさに、本好きの夢を叶えてくれるホテルです(*・∀-)☆

口コミの傾向としては、読書環境の快適さを評価する声や、神保町という立地の良さを支持する声が多い印象です。
館内の静けさにより読書に集中できるといった環境面での満足度も高く、総じて本好きが心ゆくまで読書を楽しめる理想の滞在先として高い評価を得ていることがうかがえます♪

おすすめの宿②:SORANO HOTEL(立川)

所在地:〒190-0014 東京都立川市緑町3-1

  • 立川駅徒歩8分、多摩モノレール駅もすぐそば
  • 8階に広がる絶景インフィニティプールが名物
  • スパ、ジム、サウナ完備で泊まれるウェルネス
  • 客室は全室バルコニー付き、開放感抜群

東京郊外の立川に誕生した「SORANO HOTEL」は、都市にいながらリゾート気分が味わえるラグジュアリーステイが魅力。

なかでも、8階にある天空のインフィニティプールはまさに非日常。多摩の自然と一体化するような開放感はまるで海外リゾートのようです。

もちろん、スパやジムで身体を整え広々とした客室でゆったり過ごすのおすすめ!

東京の喧騒を離れて、癒しと楽しさが両立する極上のステイを堪能してください(●´艸`)

口コミの傾向としては、プールやスパなどの設備に感動する声が多く見られ、特にインフィニティプールからの眺望に対する高評価が目立ちます。
また、設備の充実度によりホテル内で長時間過ごしても退屈しないという意見や、朝ヨガなどのウェルネスプログラムを通じて心身ともにリフレッシュできたという満足感も感じとれました!

おすすめの宿③:KAIKA TOKYO by THE SHARE HOTELS(浅草エリア)

所在地:〒130-0004 東京都墨田区本所2-16-5

  • 現代アートが展示された館内ギャラリーあり
  • 天井高があり、空間デザインも抜群のセンス
  • ロフトやファミリー向け客室も
  • 朝食はこだわりのベーグルセットが人気

「KAIKA TOKYO」は、泊まれるアートギャラリーとしても注目を集めるホテル。

エントランスから廊下に至るまで、館内にはアート作品が点在しており、まるで美術館に泊まっているかのような感覚になれますよ♪

ロフト付きの客室は遊び心があって、子どもも大人も楽しめる空間です。

朝食にはヴィーガン対応のベーグルや野菜たっぷりのセットなど身体にも嬉しい内容。アートと感性に触れる刺激的なホテル体験が待っていますヽ(*´∀`)ノ

口コミの傾向としては、アートに囲まれた空間に感動する声や、フォトジェニックなスポットが多いことへの評価が高い印象を受けました。
さらに、朝食のベーグルが健康志向でおしゃれと好評で、味だけでなく雰囲気も楽しめる点が高く評価されています。
また、ロフト付きの客室が滞在をより楽しいものにしているといった意見も多く見受けられます^^

おすすめの宿④:東京イーストサイドホテル櫂会(東陽町)

所在地:〒135-0052 東京都江東区潮見2-8-11

  • 館内にコンビニ・レストラン・バーまで完備!
  • 家族向けキャンプルームなど遊び心満載の部屋あり
  • 大浴場やコネクティングルームなど施設充実
  • 最新クーポン配布中でお得に宿泊可能

「東京イーストサイドホテル櫂会」は、なんでも揃ってる感が魅力の滞在型ホテルです♪

特に注目は、アウトドア気分が楽しめる「キャンプルーム」。

室内にテントやランタンが設置されていてまるで屋内グランピングのよう。ファミリーはもちろん、大人女子にも人気のプランです!

さらに、施設内にコンビニやランドリーもあり、長期滞在でも快適。遊び心と実用性のバランスが絶妙なホテルなのです^^

口コミの傾向としては、キャンプルームのユニークさや、子どもが楽しめる演出に高評価が集まっている印象を受けました。
レストランの満足度やホテル全体の快適さにも定評があり、チェックアウトまでリラックスして過ごせたという声が多く見られます。
さらに、大浴場の広さや充実した設備により、宿泊者の疲れを癒やす場所としても支持されている様子がうかがえました♪

おすすめの宿⑤:浅草ビューホテル アネックス六区(浅草)

所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目9番10号

  • 和モダンな客室で浅草情緒が感じられる
  • 蒸籠ごはんや鉄板卵料理など目玉朝食が人気!
  • エンタメ空間「ブロードウェイ六区」で朝食が楽しめる
  • 浅草駅から徒歩2分、観光にも最適

浅草の中心地に位置する「アネックス六区」は、下町の粋とホテルの快適さが見事に融合したホテル。

特に話題なのが、舞台ホール「ブロードウェイ六区」での朝食!

ステージを眺めながら食べる蒸し料理やご当地グルメはここだけの特別体験です(*・∀-)☆

内装は和テイストながらモダンで海外ゲストにも人気。浅草観光の拠点としてだけでなく、泊まることそのものが観光になるホテルと言えますね^^

口コミの傾向としては、和モダンな内装が落ち着くといった声や、外国人にも好まれる空間づくりへの高評価が寄せられている印象です。
また、ブロードウェイ六区での朝食体験がユニークで、演出面でも宿泊者を楽しませている点が高評価の理由なのだと感じました♪

まとめ:東京には泊まるだけで楽しいホテルがたくさんありました♪

今回ご紹介した泊まるだけで楽しい東京のホテルは、それぞれが独自の世界観や体験価値を提供してくれるまさに「目的地になる宿」

東京にある泊まるだでけ楽しいホテル5選!

※ お宿名をクリックすると、楽天トラベルで画像をチェックできますよ!

どれも泊まることそのものが楽しくなるホテルばかりです!

次の東京旅行には、観光だけじゃなく宿泊そのものを楽しめるような、ちょっと特別な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました