この記事では、新潟県内で「一度は泊まってみたい!」と思わせてくれる極上の宿を5軒、厳選してご紹介します。
新潟といえば、豊かな自然、美味しい食、そして良質な温泉と、旅の魅力がぎゅっと詰まったエリア。
そんな新潟には、単なる“泊まる場所”を超えた、記憶に残る体験ができる宿が数多く存在します!
例えば、こんなふうに感じたことはありませんか?
今回はそんな思いに応えるべく、「一度は泊まりたい」と多くの旅行者が語る、特別な魅力を持つ宿だけをセレクトしました。
旅先での宿泊が「滞在そのものとして価値ある体験」になるようなお宿ばかりです♪
というわけで、紹介する宿はこちら(´・∀・)ノ゚
- 白玉の湯 華鳳 別邸 越の里
(贅沢なスイートと回遊式温泉) - 高志の宿 高島屋
(文化財建築と美食の宿) - くつろぎの宿 静雲荘
(海辺の絶景と癒しの湯) - 赤倉観光ホテル
(絶景高原リゾート) - Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS
(自然と建築が融合する体験型宿)
※ お宿名をクリックすると、楽天トラベルで画像をチェックできますよ!
ぜひ、あなたのいつか泊まりたい宿リストに加えてみてくださいね!
贅沢な時間を味わえる新潟の名宿!一度は泊まりたい宿5選!
それでは早速、新潟にある「一度は泊まってみたい」と思わせてくれる、特別感あふれるお宿について詳しく見ていきましょう!
どの宿も文字通り特別なお宿ばかりです(●´艸`)
おすすめの宿①:白玉の湯 華鳳 別邸 越の里(月岡温泉)
所在地:〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134徴
白玉の湯 華鳳 別邸 越の里は、「非日常」と「特別なひととき」を存分に味わえる、大人のための贅沢な宿です。
わずか20室というスイートルームはすべて露天風呂付き。月岡温泉の美肌の湯に浸かりながら、静かな時の流れを感じることができます!
館内には、能舞台檜風呂や寝湯・大岩風呂など、複数の露天風呂を巡ることができる「回遊式温泉」を備え、まるで湯のテーマパークのような楽しさも魅力のひとつ。
さらに、プライベートスパや上質な和モダンのインテリアが心身を深く癒してくれます。
料理は地元の旬素材をふんだんに使った会席で、目にも舌にも贅沢な味わい。敷地内の手入れされた庭園や、静かにたたずむ建物の美しさにも目を奪われます。
上質な時間を求めるすべての人へおすすめしたい何とも素敵お宿です(*・∀-)☆
おすすめの宿②:高志の宿 高島屋(岩室温泉)
所在地:〒953-0104 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉678甲
「高志の宿 高島屋」は、国登録有形文化財に泊まるという贅沢な体験が叶う、岩室温泉の名宿。
江戸時代からの歴史を持つ建築をそのまま活かし、木の香りと温もりに包まれながら時を過ごす、そんな貴重な体験ができるのが特徴です!
特に注目したいのが、囲炉裏を配したロビーや趣ある客室。どこか懐かしく、それでいて上質な、どこまでもリラックスできる空間が広がっています。
また、客室には露天風呂や坪庭が付き、静けさと落ち着きの中で温泉と向き合える贅沢な時間が流れます。
そして、最大の魅力は何と言ってもこの宿に登場する豪華な料理の数々。
料理長が手がける繊細な創作和食は見た目も味も圧巻で、「のど黒ウニ巻き」をはじめとした逸品が揃います。まさに宿泊の目的になるほどの料理体験です。
歴史・食・静寂の3拍子が揃った高島屋は、旅の主役が宿そのものになることを実感させてくれる、まさに一度は泊まる価値のある名宿です(´・∀・)ノ゚
おすすめの宿③:くつろぎの宿 静雲荘(瀬波温泉)
所在地:〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉1-2-85
「くつろぎの宿 静雲荘」は、海辺の温泉宿の理想形を体現する、心から癒されるお宿す。
客室はすべて海側に面しており、日本海を望む絶好のロケーションが特徴です!
朝焼けに包まれる早朝や夕日が沈むマジックアワーなど、時間ごとに変わる海の表情を客室から眺めることができます。
特に、露天風呂付きの客室では潮風を感じながら波音をBGMに湯につかるという、何とも贅沢な入浴が楽しめます♪
食事は海の幸を中心に、新潟らしい旬の食材を取り入れた創作和食。料理人の丁寧な仕事と地元への愛が伝わる優しい味わいが魅力です。
波音と湯気に包まれる非日常の時間を過ごしたい方、そして本物の海辺温泉を体感したい方にとって、一度は訪れる価値のある名宿といえるでしょう^^
おすすめの宿④:赤倉観光ホテル(妙高高原・赤倉温泉)
所在地:〒949-2102 新潟県妙高市田切216
赤倉観光ホテルは、「眺めること」が滞在の価値になる、日本有数の絶景宿です!
標高1,000mから望む雄大な山々、季節によっては雲海や満天の星空も広がる景色は他では中々味わえない体験となるでしょう。
露天風呂付きの客室では、その絶景をひとりじめしながら源泉掛け流しの温泉につかるという贅沢極まりない時間が味わえます!
さらに、創業1937年という歴史を誇る老舗ホテルでありながら、館内は近年リニューアルされておりスタイリッシュかつ快適。
伝統と現代が見事に融合した空間は、静かで落ち着いた大人のリゾートそのものです♪
特に冬は、ゲレンデ直結のスキーリゾートとしても人気でスノーシーズンの魅力も抜群。夏は高原の涼風と緑に包まれた避暑地として、季節を問わず訪れる価値があります。
「雄大な自然の中で上質な時間を自分らしく過ごしたい」を考えている方にこそ、ぜひ一度は泊まっていただきたい名宿です^^
おすすめの宿⑤:Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS(三条市)
所在地:〒955-0147 新潟県三条市中野原456-1
「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」は、泊まることがまるで一つのアートのような体験になる、今注目の革新的なリゾートです!
アウトドアブランド「スノーピーク」が、世界的建築家・隈研吾氏とともに創り上げた空間は、「自然との共生」というテーマが息づく唯一無二の宿泊施設。
ガラス張りの大開口サウナ、森を臨む露天風呂、風を感じられる外気浴スペース。
それらすべてが一つの流れとして設計されており、身体と自然が一体になるような深い癒しを味わえるのが特徴です!
宿泊はヴィラタイプの客室やモバイルハウス「住箱」を選べ、どちらも木の温もりとミニマルな美しさに包まれた空間。
自然の中に身を置きながら、快適性も損なわないバランス感覚が秀逸です。
地元・新潟の恵みを活かした料理も魅力で、地域とのつながりを食でも実感できる構成となっています^^
滞在そのものがコンセプチュアルで日常の延長にはない体験となるこの宿は、「人生で一度は泊まってみたい」と強く思わせる特別な場所です!
まとめ:新潟には一度は泊まりたい素敵なお宿がたくさんあります♪
今回ご紹介した「新潟で一度は泊まりたい宿」は、それぞれが個性と魅力を持ち、どの宿も宿泊そのものが旅の目的になるような特別な体験を提供してくれます。
- 白玉の湯 華鳳 別邸 越の里
(贅沢なスイートと回遊式温泉) - 高志の宿 高島屋
(文化財建築と美食の宿) - くつろぎの宿 静雲荘
(海辺の絶景と癒しの湯) - 赤倉観光ホテル
(絶景高原リゾート) - Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS
(自然と建築が融合する体験型宿)
※ お宿名をクリックすると、楽天トラベルで画像をチェックできますよ!
どの宿も、ただ泊まるという行為を超えて、「心に残る滞在」へと昇華してくれる場所ばかりです。
新潟という土地の豊かさ、美しさ、静けさ、そして人のぬくもりが感じられるこれらの宿で、ぜひあなたも一生の思い出になるような時間を過ごしてみてくださいねヽ(*´∀`)ノ
コメント